お金があったら本当に幸せになれるのか?を考えさせられる一冊『億男』
おはようございます、兼業主夫看護師のおつるです。
時間はかかりましたが、『億男』を読むことができました。
目次
書籍『億男』との出会い
この本との出会いは、YouTubeからになります。
とあるチャンネルで『億男』が取り上げられていました。
![億男【電子書籍】[ 川村元気 ] 億男【電子書籍】[ 川村元気 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9769/2000006139769.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 693 円
- 楽天で詳細を見る
今振り返ると、何に興味が湧いたのか現在の自分は分からないのですが💦購入当時は読みたかったんだと思います。
概要
お金ってあることに越したことはないと思いますが、この本では、莫大な富を得た人は本当に幸せなのかって言うのを教えてくれます。
主人公は弟の借金3000万を肩代わりさせられた一男。
家族3人での幸せな生活から一変、借金返済の日々が始まる。
そんな中、舞い込んできた宝くじが当選し一気に億万長者に。
使い方が分からず混乱している中、頼ったのは大学時代の旧友、九十九という男。
3億円を持ったまま会いに行った一男は九十九の豪邸で豪華なパーティに参加し、お金の使い方を体感する。
浴びるように酒を飲んだ一男、目が覚めると昨夜のどんちゃん騒ぎは跡形もなく片付けられており、同時に九十九と3億円が消えていた。
九十九と3億円を追うべく、九十九と関わりの深い人物、十和子→百瀬→千住に会いに行く。
一男が3人の億万長者と交流していくなかで、「お金と幸せの答えとはなにか」を考えさせられる30日間を描いた物語となっている。
果たして、
一男は九十九を見つけられることはできるのか?
3億円は返ってくるのか?
「お金と幸せの答え」は見つけられたのか?
っていう感じの作品になっています。
(レビューって言葉選びや言い回しが難しい…)
感想
僕は毎日…ではないですけど、3億円とか宝くじで億単位の金額が当たった時の妄想をよくします。
妄想しすぎて、ふと我に帰った時、現実との区別がつかないくらいに「あれ?あのお金ってなかったんやっけ?」てな感じでものすごく現実逃避しています。
自分でも危ないんじゃないか、ってくらいにこの妄想癖に大きな心配をしています。
私のことはさておき、本編で3億円が無くなるんですが私も頭が真っ白になるくらい感情移入してしまいました。
借金も返せる、家や車だって買える、旅行もどこにだって行けるっていう夢のような幸せマインド。
そこから心臓を刺されたかのような絶望、夢なら覚めてほしいという現実逃避、天から地へ落されたような脱力。
私だったら何もしたくなくなる、飲食もできない、物理的にも立ち上がれなくなると思います。
主人公一男は九十九に会いに手がかりを集めて九十九を知る人物に会いに行くのですが、
会いに行く人皆がそんなに幸せじゃなさそうなんですね。
近づいてくる人は皆、お金目当てに近づいているのではないかと、誰も信用できなくなっている。
「『私』という人物、価値を求める人に出会いたい」みたいな感じでお金は心寂しい人に変える描写をされていました。
んーー、まあ大手企業に勤めてて、公に裕福であることがバレているのならそういう感じになるとは思うのですが、
宝くじをあてて、誰にも言わずにこっそり持ち続けているのであれば、
そんな感情には陥らないと思うし、信頼できないなんていうことにはならないんじゃないかなって、
ちょっと私にはイメージしにくいなっていうのが感想でした。もともと裕福ではないのでなおさら…笑
出会う3人+妻(万左子)の各エピソードは面白かったです。登場キャラのお金に対する思いや悩みに感情移入ができ、スラスラ読めました。
ただ、起承転結の「結」の部分が微妙だなって。
結局のお金と幸せの答えの部分があいまい、というか九十九どうなったん?てな感じでふわっと終わってましたし。
一男の家族はどうなったん?一緒に住めるようになったん?って、終わり方が微妙だなって思いました。
全部読みましたが、ひとつ学びになったとすれば、
「人との信頼関係はお金によって容易に崩されてしまう」
というあまりよくない学びを得てしまいました笑
言い換えるなら、
「お金を超える信頼関係なんてそうそう手に入らない」
「あるとすれば、無償の愛を与えられる家族や子供くらい」
なんじゃないかなと思いました。
私もお金に飢えていますので、今流行りのFIREとか、不労所得とか、副業とか、セミリタイアとか、そういうの目指したいですね。
一度しかない人生、仕事ばかりの人生ではなく、経済的な自由を手に入れたいですね。
総評
ということで、『億男』を読んでの感想を書いたんですけど、
総評して言えば、
読みやすさ :★★★★
人へのオススメ :★★★
また読み返したい:★★
(★5段階中)
あくまで私の個人的評価です。読書苦手の理系脳の感想なので、読む人によっては高評価の作品なのかもしれません。
![億男【電子書籍】[ 川村元気 ] 億男【電子書籍】[ 川村元気 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9769/2000006139769.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 693 円
- 楽天で詳細を見る
映画も2018年に公開されていて、出演者も佐藤健、高橋一生、藤原竜也、北村一輝、沢尻エリカなど豪華俳優女優揃いです。
読むのが苦手な方はまず映画から見てみてもいいのではないでしょうか。
また、読んだ本があれば書きたいと思います。
ありがとうございました。