兼業主夫看護師ブログ

兼業主夫看護師です。ADHDの妻を持ちながら、夢に向かう日常を淡々と書き連ねる初心者ブログです。

ラグビー日本代表には毎回感動と勇気をくれます。

おはようございます、兼業主夫看護師のおつるです。私は大学時代、ラグビーに所属していました。

 

 

 

体格は食べても大きくはならず、そして足も速くなかったのでフォワードに所属していました。身長もさほど高くはなく、運動神経もなかったので、ポジションはプロップというスクラムの最前列。すごく汗や泥にまみれ、決して日の目を見ることはない地味なポジションです。そして痛い。社会人になって、もう二度とあんな痛い思いしたくない、と心に決めてOB戦にも顔を出していません。

 

 

 

しかしながら、ラグビーの試合を見るのは好きです。難しく辛いスポーツだと身に染みて経験しているからこそ、目立たずとも頑張っている選手、スーパープレーをして観客を沸かせる選手を見て興奮、感動できるんだと思います。

 

 

 

 

 

この前、ラグビーの試合やっていました。日本vsフランス、世界ランキングでみると、日本は世界ランク8位、フランスは世界ランク3位の格上です。ラグビー史を見ても、日本は勝ったことがありません。

 

 

 

私は献血ルームの待合室にいたのですが、その時流れていたのが日本vsフランスの試合。前半を終えて日本がリードしていました。「お、すごいやん!」と心の中でテンションが上がってました。

 

 

 

リーチ・マイケルは私と同い年。大学時代、関東大学リーグを生で見に行った時もマイケル・リーチ(当時)は活躍してました。その選手がいまも現役で、しかもキャプテン。凄すぎます。

 

 

 

 

 

後半に入ってから日本は少し攻めている時間が少ない感じでした。味方陣地でプレイする時間が長いと感じました。なんとか、相手のミスを誘ったりしてトライを防いでいたのですが、遂に逆転を許してしまいます。ペナルティゴールとトライ、コンバージョンキックで逆転されました。

 

 

 

その後、点数では負けてはいたものの、日本の選手たちがプレーで輝きます。ジャッカルで2度も相手の反則を誘い、選手や観客を奮い立たせます。後半の終盤、トライエリア5メートル手前での日本マイボールラインアウト

 

 

同点、もしくは逆転の大チャンス!

 

 

 

ボール投入、笛なし!

 

 

 

ミスのないパス回しでスピードにノッたタタフ選手にパス!

 

 

 

しっかりキャッチし、ディフェンスされるも倒れずに押し込みトライ!!

 

 

 

選手も抱き合い、大歓声!!

 

 

 

「やった!!コンバージョンも決めたら逆転だ!!」と、献血中に針がズレて血が噴き出るかもと思うほどに鳥肌が立ち、目に涙を浮かべ、震えた。

 

 

 

 

 

 

が、しかし…

 

 

 

 

 

 

スロー映像を見ると、怪しいトライ。ビデオチェックが正式に入る。トライしたと思われたが、ボールが地に着く直前、タタフ選手の手から零れ落ちている。

 

 

 

ノートライの判定。歓声がため息に変わる。点数は15-20のまま。残り時間わずかで果敢に攻めるが推しきれずノーサイド

 

 

 

 

 

惜しかった。でも、誰も悪くない。あのプレーがベスト、むしろ相手フランスのディフェンス、気迫に称賛するレベル。本当にハイレベルな闘いだった。結果は負けであったとしても毎試合、日本のラグビー選手には力とエネルギーと勇気をくれる

 

 

 

 

 

本当にすごい芸当をしていると思う。日本代表といっても、半分くらいの選手日本国籍ではない。フィジーやトンガなど東南アジアなどの国籍をもつ選手が多い。学生時代に日本へ留学し、ラグビーの力をつけ、その後も日本の国旗を背負って日本のために戦っている。

 

 

 

 

日本代表に外国人選手がいて日本国籍の選手が出られないのは、頑張っている選手のモチベーションが下がるのでは、とか「日本人の力で戦え」、みたいな空気を感じることもあります。ラグビーに関しては他スポーツと違い、国代表と国籍に関する取り決めが異なっているようです。

goto2019.com

 

 

 

 

私も詳しくは知らなかったので、このリンク記事を見て勉強になりました。外国人日本代表選手も、自分の生まれた国の代表にはなれない覚悟を背負って日本のチームに貢献しているんだと思うと、今までの考えを改めないといけないなと感じました。

 

 

 

 

 

惜しくもフランスに負けはしましたが、これからも日本ラグビーの勝利と発展に期待したいと思います。

 

 

 

そう言えば昔、南アフリカ戦に歴史的勝利を飾った日本チームですが、その時のラグビー日本チームを強くしたチームマネジメントの本を読んだことがあります。

 

 

 

その本には、日本代表チームが勝利をつかんだチームマネジメントは、日本の会社やそれぞれの職場でも応用、機能すれば生産性のある活気溢れる職場を目指せる、と説かれた内容になっています。

 

 

 

すごくためになる内容でしたので、今の働いている職場の雰囲気を変えたい、職場をより良い環境にしたい、と思われている方は一度、読んでみても良いかと思います。

 

 

 

kindleでも電子書籍で読めるので、そんなに高くないと思うので、リンクを貼りますので、もし興味ある方は。

 

 

 

 

 

以上、今回は柄にもなくラグビーについて書かせてもらいました。いつか、強豪国に勝てると信じています。いつも力と勇気をありがとう。

 

 

 

 

このブログの目的は、ADHDの妻を持ちながら仕事や家事に打ち込みつつ、自分たちの夢に向かって日々学んだことや成長したこと、何かを見て聞いて感じたことを初心者ながらに書き連ねていこうというブログ(日記)にしていこうと思います。今後、自分のこれまでの人生や妻のこととかも書ける機会がありましたら、書いていこうかなとは思います。しかしながら今、この駆け出しの現状ではとりあえず毎日更新を目標に、その日一日どうだったかっていう文章を書いていきます。

見ていただいた方、いつもありがとうございます。